私は食費節約する為に1日1食を心がけていますが、同時に健康対策もしています。安い食材購入して味噌汁生活実践中です。しかし身体に異変が起こってしまいました。

2月から1日1食生活を実践していますが、最近は間食がほとんどなくなり、空腹感は身体を動かさなければ勝手に和らいでくれて、幸福感さえもたらせてくれます。

ただこれは私が会社に勤めてなく、家で身体を動かしてないからです。なのでこの生活をしている芸能人はちゃんとしたやり方を実践しているのではないかと思います。

私はやり方を学ばずいきなり1食にトライしている無謀な人なのですね、だからかと思うのですが、2月の終わりごろ、試行錯誤していると身体に異変が起きてしましました。

首の周りに吹き出物が多量に出来てしまいました。理由として考えられるのは、2週間くらい5日間カレーライス、その後の5日間ハヤシライスという食生活が災いをもたらしたと思っています。

これはまずいということで以前に記事にしたような豚汁風の食生活に変更しました。最近は玄米は入れずに白米のみですけど、ただその間の食費は1000円にも満たなかったです。

節約の豚汁風味噌汁の記事はこちらです→節約レシピで食費を浮かせてお金を貯金する方法

 

お肉は広告の品と表示された外国産の量が多めの商品を購入し、その日の内に蒸し器で調理してサランラップに5日分くらいに小分けして冷凍庫へ、こうすると余分な油が抜けるのでヘルシーです。

野菜は「近所の誰々さんが作りました」コーナー?で形や大きさ関係なく安くなってる商品を選んでいます。野菜が高いこのご時勢意外と安く手に入ります。

毎日豚汁風の味噌汁とご飯と漬物だけで暮らしていますが、しっかり栄養が取れているのでしょうね、健康被害はあれからはありません。

毎日同じメニューで飽きないかと思われるかもしれませんが、意外と飽きないですよ、毎日5種類くらいの野菜を少しずつ1週間以上かけて食べてます。

なのでその間の食費は果てしなく0円に近いのですね、次の購入のときは違う野菜を選んだりしています。

 

食費が浮くのならもう少し違った形で健康に投資をしてみようと思い、朝に「明治ヨーグルトR-1ドリンクタイプEX (100ml)134円」と「純粋国産アカシアはちみつ(130g)1000円」を取り入れました。

R1乳酸菌は免疫力を増強させる効果があると推測されていますよね、何年か前にインフルエンザ予防に効果があるとテレビなどで取り上げられました。

はちみつの成分はブドウ糖と果糖で消化作用の必要がなく速やかに体に吸収されエネルギー源になります。

ビタミン、ミネラル、酵素など、22種類以上の微量成分を含んでいるそうです。

なにより脳の栄養源はブドウ糖なので朝ごはんを食べず脳が働かないということもないと思います。

はちみつとヨーグルトは大変相性が良く腸内の善玉菌を増加させるそうです。

それにかかる費用はヨーグルトが月に約4000円で、はちみつは1日10g前後の摂取をすすめられているので3ヶ月で約1000円となります。

1日1食プラスヨーグルトとはちみつのメリットは、食費が浮いて調理の時間や食事の時間を自分のやりたいことに割り当てられることです。

デメリットは私が生きて行く為の栄養面に関して今だ未確認ということです。今後明らかになると思います。乞うご期待。

コメント

この記事へのコメントはありません。

この記事にはコメントできません。