思考錯誤している私の家計を公開。

「年収200万円からの貯金生活宣言」という書籍を読んで、節約生活を実践していく上で、消費、浪費、投資という考えが非常に大切だと分りました。

投資というのは、身近な習い事や、貯金の事です。消費は食材や光熱費のような生きていく上で必要なお金。そして浪費が買う必要ないのに買ってしまったお金です。

お金を使う時、消費なのか、それとも浪費か、いや投資だ。と考えることが大切です。

2016年2月の節約生活はこちらです→節約生活で貯金するなら消費、投資、浪費で対策しませんか?

 

レシートを見て、消費だと判断したものの中に、かなり浪費が混ざっています。浪費として計算するのが怖いのです。だから、これは消費だと甘く見積もってしまいました。

薬局で買った薬は健康管理を疎かにした結果なので浪費と考えるべきか、それとも消費になるのかどっち?

2016年3月の節約生活はこちらです→レッツトライ。節約術の方法は家計簿の見直しから。

 

3月の電気代が8.462円でしたが、4月は4.611円でした。待機電力に絞って対策をしたことが結果につながりました。

ところが、頑張って電気代を5千円台にしたのはよかったのですが新たな問題が発生しました。

2016年4月の節約生活はこちらです→節約生活して3851円削減、家計の見直しで電気代節約方法を模索した結果。