自己紹介です

ムダを省く生活の知恵それが節約だ!

はじめまして、「節約ポジティブ思考」を運営している「よんく」と申します。

私は1975年生まれの男性です。よんくというブログネームの由来は、少しだけ学んだ「九 星気学」から考えました。

私は九星では七赤金星なのですが、この星が持っている数字が4と9なのです。

高校を卒業して社会人を経験した後、新たに介護の専門学校へ入学し17年間老人介護の仕事をしていました。

介護福祉士、介護支援専門員として高齢者の方に寄り添ってきました。

17年前は今ほど介護の問題がニュースに取り上げられることはなかったです。今は国を挙げて高齢化問題の対策が重要事項になりましたね。

 

この節約ポジティブ思考というブログは、私の新しい挑戦でもあります。

自分の思いや考えを大勢の人に伝える事ができるのは、TVに出ている人だと私は思っていました。時代は誰でもそれができる様に変わりました。

しかも、誰かの為になる事をしっかり書けるようになれば、お金を頂く事もできます。「自分にもできるだろうか、やってみたい」と思って立ち上げました。

日ごろの節約体験を文章にできるので楽しく書けているのですが、全ての記事を体験で書いているわけではありません。色んな節約の方法を私以外の人にも書いてもらっています。

 

介護の仕事をしていた私が、仕事を辞めてまでこの節約ブログを作ろうとした理由は大きく分けると2つあります。

1つは時間に拘束されない仕事として、ブログはとても魅力的だと思いました。2つ目は、今後介護とお金の問題が親の老後にたずさわる方にとって大きな悩みになると思うからです。

長く介護の仕事をして経験したことは、親のそばに居てあげることができなかった家族を多く見たことです。事情は多様にありますが、そこに「時間」が関係しています。

親ともっと話をしたかったと言われた時は私も辛かったですが、それ以上にその方は辛い思いをされていました。私はその時、他人事ではないと強く思いました。

 

現在特別養護老人ホームには要介護3以上の方しか入れません。要介護1や2の方を在宅で介護する場合、共働きは難しくなります。

有料老人ホームには入れますが利用料が高い施設も多いです。

生活を切り詰める事になれば「節約」する必要があると考えるのではないでしょう か。実際節約生活をしてみると、まずはいらないモノを捨てるという行動が不可欠だと思 います。

節約とモノを捨てる事が関係しているとは考えてもいませんでしたが、節約ポジティブ思考には3つのポイントがあります。

色んな節約方法や考えがあると知ってもらうこと。いつも前向きな気持ちを持ち続けてもらうこと。健康が1番大切だということです。

まだ形になっていませんがこのポイントを軸にブログを育ててゆきたいと思っ ています。

これまでムダが多かった私の生活、遠回りな生き方しかできていませんが、それが悪いことだとは思いません。

いろんなことを経験し考えることで、知識がついて来ます。そこにもこれからの時代を生きて行く生活の知恵が眠っているのではないかなと思い ます。

まだまだ文章も読みにくいのですが、分かりやすく書ける様頑張ってみたいと思います。