お風呂掃除黒カビ除去をしないと感染する可能性があります。天井が最も危険な風呂カビの温床なのです。

 

お風呂の掃除をしました。いつもはカビキラーで目立つところに吹きかけています。その時はキレイになったと嬉しい気持ちになるのですが、お風呂はすぐに汚れます。

浴槽はそうでもないのですが、床の黒ずみ、ドアのゴムの部分の赤カビなどは繰り返し発生します。白い水垢は鏡や蛇口付近に気が付けばいつもできているのです。

お風呂掃除には重曹やクエン酸を使う方法があるそうですね。今回は台所を掃除した時と同じクリームクレンザーとサランラップを使いました。それと歯ブラシも使いました。

台所掃除の記事はこちらです→キッチンの掃除を公開、シンクの水垢も取れてピカピカ。

そろそろ風呂掃除しないとヤバイと思っている状況がこの状態です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お風呂は1日の疲れを癒してくれる場所なのですが、果たしてこれで癒されていたのか?さらにお風呂に浸かるという行為は邪気をはらってくれる効果もあるのだとか。

さっそくクリームクレンザーを床につけてゴシゴシやりました。しかし、ある程度は黒ずみが取れたけどなかなか取りきれないのです。

だから歯ブラシを使って再度ゴシゴシすることでやっと取れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

特に汚れが目立つ部分のみ行ったのですが、これを床全体するのは苦労しますね。いつものようにカビキラーでやった方が楽です。

私はハウスダストのアレルギーがあるのでキレイ好きになりたいぐらいなのです。だけど切羽つまらないとやらないので困りものです。

塩素系の製品でアレルギーがでる人もおられる様ですので、カビキラーなどを使う時は換気を忘れずに。

 

ドアのゴムの部分はすぐに赤カビが発生します。ここも時々カビキラーを吹きかけていますがすぐに赤くなります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここはクリームクレンザーとサランラップですぐにキレイになりました。またすぐに発生するのでしょうけどね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「赤カビ病」という病気があるそうですが人には発症しないそうなので安心しました。だけど赤カビもアレルギーの原因になりますので早めに駆除する必要があります。

 

蛇口の付近は赤カビが発生しているのと、水垢で銀色の部分が白く曇っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

赤カビと白く曇っていたのは取れてキレイになったのですが、掃除が終わって写真に撮ったら水垢がまだ残っていました。

写真に撮る時に気付かなかったのが残念です。もう1回掃除してから写真に撮ろうと思いましたが今回はヘタな掃除だったということでそのままブログにアップです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お風呂で1番気をつけないといけないのが黒カビです。こんなやつでしょうか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「エクソフィアラ」と言われる風呂場多く生える危険なカビいます。写真のカビがそれなのかは分かりませんが、手や足などの小さな傷から感染することが多いと言われています。

傷口が腫れるなど炎症を起こし、最悪の場合は血流に乗って脳に侵入し死に至ることもあるそうです。だから黒カビ退治ががお風呂掃除では重要です。

ここもクリームクレンザーとサランラップでキレイにしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実はカビの原因は天井に潜んでいる事が多いのです。天井のカビが浴室全体に胞子をまきます。最近は浴室全体を除菌できる煙タイプの防カビ製品もあるようです。

今回はクリームクレンザーとサランラップをメインに使って掃除をしましたが、ごらんの通りボロボロになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴシゴシ掃除をしたからでなく、汚れがひどくなる前、カビが発生する前に対応しないから私は大変な思いをするわけですね。

今後カビが生える前に定期的な風呂掃除するしかないですね。あたりまえですが。掃除の後にお風呂に入ったのですが気分が最高に良かったです。

今度は浴室全体を煙で除菌して、危険とは知らなかった天井のカビをやっつけます。

コメント

この記事へのコメントはありません。

この記事にはコメントできません。